野瀬 勝弘 業績一覧

List of Paper of Katsuhiro Nose


論文リスト

  1. “Synthesis of CdSe Quantum Dots by a Micro-Flow-Reactor and Their Optical Properties”,
    T. Omata, K. Nose, S. Otsuka-Yao-Matsuo, H. Nakamura, H. Maeda:
    Jpn. J. Appl. Phys., vol.44, (2005) pp.452-456.

  2. “Tunable Photoluminescence Wavelength of Chalcopyrite CuInS2-Based Semiconductor Nanocrystals Synthesized in a Colloidal System”,
    H. Nakamura, W. Kato, M. Uehara, K. Nose, T. Omata, S. Otsuka-Yao-Matsuo, M. Miyazaki, H. Maeda:
    Chem. Mater., vol.18, (2006) pp.3330-3335.

  3. “Chemical Role of Amines in the Colloidal Synthesis of CdSe Quantum Dots on Their Luminescence Properties”,
    K. Nose, H. Fujita, T. Omata, S. Otsuka-Yao-Matsuo, H. Nakamura, H. Maeda:
    J. Luminescence, vol.126, (2007) pp.21-26.

  4. “Wide Band Gap Semiconductor Alloy; x(LiGaO2)1/2-(1-x)ZnO”,
    T. Omata, K. Tanaka, A. Tazuke, K. Nose, S. Otsuka-Yao-Matsuo:
    J. Appl. Phys., vol.103, (2008) pp.83706-1 – 83706-4.

  5. “Novel Wide Band Gap Alloyed Semiconductors, x(LiGaO2)1/2-(1-x)ZnO, and Fabrication of their Thin Films”,
    T. Omata, K. Tanaka, A. Tazuke, K. Nose, S. Otsuka-Yao-Matsuo:
    Science in China Ser. E-Technological Sciences, vol.52, (2009) pp.111-115.

  6. “Syntehsis of CuInS2 Nanocrystals and Their Structural Transformation Triggered by the Ligand Exchange”,
    K. Nose, Y. Soma, T. Omata, S. Otsuka-Yao-Matsuo:
    Chinese Science Bulletin, vol.54, (2009) pp.4005-4008.

  7. “Synthesis of Ternary CuInS2 Nanocrystals; Phase Determination by Complex Ligand Species”,
    K. Nose, Y. Soma, T. Omata, S. Otsuka-Yao-Matsuo:
    Chem. Mater., vol.21, no.13, (2009) pp.2607-2613.

  8. “Colloidal Synthesis of Ternary Copper Indium Diselenide Quantum Dots and Their Optical Properties”,
    K. Nose, T. Omata, S. Otsuka-Yao-Matsuo:
    Phys. Chem. C, vol.113, no.9, (2009) pp.3445-3460.

  9. “Photoluminescence of CuInS2-based Semiconductor Quantum Dots; Its Origin and the Effect of ZnS Coating”,
    K. Nose, N. Fujita, T. Omata, S. O.-Y.-Matsuo, W. Kato, M. Uehara, H. Nakamura, H. Maeda, H. Kamioka, H. Hosono:
    J. Phys. Conf. Ser., vol.165, (2009) pp.12028-1 – 12028-4.

  10. “Size dependant optical band gap of ternary I-III-VI2 semiconductor nanocrystals”,
    T. Omata, K. Nose, S. Otsuka-Yao-Matsuo:
    J. Appl. Phys., vol.105, (2009) pp.73106-1– 73106-5.

  11. “Zn2LiGaO4, Wurtzite-Derived Wide Band Gap Oxide”,
    T. Omata, M. Kita, K. Nose, K. Tachibana, S. Otsuka-Yao-Matsuo:
    Jpn. J. Appl. Phys., vol.50, (2011) pp.31102-1 – 31102-4.

  12. “UV luminescent organic-capped ZnO quantum dots synthesized by alkoxide hydrolysis with dilute water”,
    T. Omata, K. Takahashi, S. Hashimoto, Y. Maeda, K. Nose, S. Otsuka-Yao-Matsuo, K. Kanaori:
    J. Colloid Interface Sci., vol.355, no.2, (2011) pp.274-281.

  13. “Fabrication of Core-Shell-Type Copper Indium Selenide and Zinc Seleide Composite Quantum Dots and Their Optical Properties”,
    T. Omata, K. Nose, S. Otsuka-Yao-Matsuo:
    J. Nanosci. Nanotechnol., vol.11, (2011) pp.1-9

解説記事リスト

  1. “半導体ナノ結晶蛍光体 -作製法と新材料の開発-”,
    小俣孝久, 野瀬勝弘:
    月刊「マテリアルインテグレーション」,株式会社ティー・アイ・シー, vol.21, no.12, (2008) pp.15-22.

  2. “自動車排ガス触媒からの白金族金属のリサイクルの現状と今後”,
    野瀬勝弘, 岡部徹:
    粉体技術, 社団法人日本粉体工業技術協会, vol.2, no.6, (2010) pp.52-61.

  3. “レアメタル製造のプロセス技術”,
    岡部徹, 野瀬勝弘:
    OHM, 株式会社オーム社, vol.97, no.9, (2010) pp.38-43.

  4. “レアメタルの現状と展望”,
    野瀬勝弘, 岡部徹:
    電気協会報, 社団法人日本電気協会, no.12, (2010) pp.7-13.

  5. “レアメタル・白金族金属の乾式製錬とリサイクル技術”,
    岡部徹, 野瀬勝弘:
    廃棄物資源循環学会誌, 社団法人廃棄物資源循環学会, vol.22, no.1, (2011) pp.50-57.

  6. “タングステンのリサイクル技術”,
    野瀬勝弘, 岡部徹:
    金属, 株式会社アグネ技術センター, vol.81, no.11, (2011) pp.4-11.

  7. “レアメタル資源の物質フローに関する中長期展望”,
    岡部徹, 野瀬勝弘:
    廃棄物資源循環学会誌, 一般社団法人廃棄物資源循環学会, vol.23, no.6, (2011) pp.403-411.

  8. “環境保全に役立つ白金族の資源と回収”,
    野瀬勝弘, 岡部徹:
    工業材料, 株式会社日刊工業出版プロダクション, vol.60, no.6, (2012) pp.28-32.

  9. “白金族金属の資源とリサイクルプロセス”,
    野瀬勝弘, 岡部徹:
    三洋化成ニュース, 三洋化成工業株式会社, vol.夏, no.473, (2012) pp.14-18.

  10. “レアメタルの現状と問題点”,
    野瀬勝弘, 岡部徹:
    表面技術, 一般社団法人表面技術協会, vol.63, no.10, (2012) pp.618-624.(査読有)

著書リスト

  1. “ナノ蛍光体の開発と応用”, [監修] 磯部徹彦,
    第1章 ナノ蛍光体の合成方法, 3 ホットソープ法,
    野瀬勝弘, 小俣孝久:
    株式会社シーエムシー出版, 東京, (2007.8) pp.35-44.

  2. “工業排水・廃材からの資源回収技術”, [監修] 伊藤秀章,
    第7章 工業廃材からの資源回収, 1 冶金学的手法による貴金属の回収,
    野瀬勝弘, 岡部徹:
    株式会社シーエムシー出版, 東京, (2010.8) pp.102-110.

  3. “金属(化合物)粉の選び方・使い方”, [企画編集]青木良憲,
    第1章 一般的な金属粉・金属化合物/レアメタル粉体の特性・物性,
    第18節 ルテニウムの特徴と粉体,
    野瀬勝弘, 岡部徹:
    株式会社技術情報協会, 東京, (2010.12) pp.146-154.

  4. “レアメタル便覧”, [監修]足立吟也,
    第6章 レアメタルの製造, 6.11 15族(As, Sb, Bi),
    野瀬勝弘, 岡部徹, 梅津良昭:
    第6章 レアメタルの製造, 6.9 13族(Ga, In, Tl),
    岡部徹, 野瀬勝弘, 加藤秀和:
    丸善株式会社, 東京, (2011.1), pp.I-280-I-286.

  5. “自動車技術ハンドブック第10分冊(EV・ハイブリッド)編”, [企画編集]自動車技術ハンドブック編集委員会,
    第1章 自動車を取り巻く諸情勢, 1.6 自動車用のレアメタルとリサイクル,
    岡部徹, 野瀬勝弘:
    社団法人自動車技術会, 東京, (2011.3.29) pp.35-56.

  6. “レアメタル・希少金属リサイクル技術の最先端”, [監修]原田幸明,
    第8章 レアメタルリサイクルの基本技術, 3 白金族の抽出技術,
    野瀬勝弘, 岡部徹:
    株式会社フロンティア出版, 東京, (2011.8.10) pp. 254-265.

国際会議プロシーディングス

  1. “Recent Developments and Issues Involved in Quantum Dot Phosphors”,
    T. Omata, K. Nose:
    Proc. International Workshop on Nano Materials and Optelectronic Devices, (2007) pp.13-28.

  2. “Synthesis of CuInS2 Colloidal Nanocrystals and Their Optical Properties”,
    K. Nose, T. Omata, S. Otsuka-Yao-Matsuo:
    Proceedings Third International Conference on Processing Materials for Properties (PMP-III)(2008).

  3. “Synthesis of I-III-VI2 Semiconductor Colloidal Quantum Dots and their Optical Properties”,
    K. Nose, T. Omata, S. Otsuka-Yao-Matsuo:
    Proceedings of the Sadoway60 Symposium in honor of Professor Donald R. Sadoway, (2010) pp.143-149.

学会・講演会等発表

  1. “マイクロリアクターを用いたCdSeナノ結晶粒子の合成”,
    野瀬勝弘, 小俣孝久, 松尾伸也, 中村浩之, 前田英明:
    日本金属学会・日本鉄鋼協会関西支部 材料科学研究会, 関西大学, (2003.12) poster, 優秀ポスター賞受賞.

  2. “CdSeナノ結晶の作製と励起子発光”,
    野瀬勝弘, 小俣孝久, 松尾伸也, 中村浩之, 前田英明:
    日本セラミックス協会2004年年会, 湘南工科大学, (2004.3.24) oral.

  3. “(Cd1-xMnx)Seナノ結晶の磁気光学効果”,
    小俣孝久, 野瀬勝弘, 松尾伸也, 中村浩之, 前田英明:
    日本セラミックス協会2004年年会, 湘南工科大学, (2004.3.24) oral.

  4. “マイクロフローリアクターを用いて作製したCdSeナノ粒子の発光特性”,
    小俣孝久, 野瀬勝弘, 松尾伸也, 中村浩之, 前田英明:
    2004年春季第51回応用物理関係連合講演会講, 東京工業大学, (2004.3.29) poster.

  5. “ZnOナノ結晶の合成とサイズ制御”,
    小俣孝久, 住谷正明, 野瀬勝弘, 松尾伸也, 中村浩之, 前田英明:
    第65回応用物理学会学術講演回, 東北大学, (2004.9.1) oral.

  6. “CdSeナノ結晶の合成におけるアミンの添加効果”,
    野瀬勝弘, 藤田寛, 小俣孝久, 松尾伸也, 中村浩之, 前田英明:
    第65回応用物理学会学術講演回, 東北大学, (2004.9.2) oral.

  7. “CdSeナノ粒子合成におけるアミン添加効果”,
    小俣孝久, 野瀬勝弘, 松尾伸也, 中村浩之, 前田英明:
    日本セラミックス協会第17回秋季シンポジウム, 北陸先端大学, (2004.9.19) oral.

  8. “CdSeナノ結晶のコロイド溶液合成におけるアミンの添加効果”,
    藤田寛, 野瀬勝弘, 小俣孝久, 松尾伸也, 上原雅人, 中村浩之, 前田英明:
    平成16年度第4回日本金属学会・日本鉄鋼協会関西支部 材料科学研究会, 大阪大学, (2004.12.3) poster, 優秀ポスター賞受賞.

  9. “Zn-Cu-In-S系低毒性蛍光ナノ結晶の合成”,
    加藤航, 野瀬勝弘, 小俣孝久, 上原雅人, 中村浩之, 松尾伸也, 前田英明:
    日本セラミックス協会2005年年会, 岡山大学, (2005.3.24).

  10. “Zn-Cu-In-S系蛍光ナノ結晶のキャラクタリゼーション”,
    小俣孝久, 野瀬勝弘, 松尾伸也, 加藤航, 上原雅人, 中村浩之, 松尾伸也, 細野秀雄:
    日本セラミックス協会2005年年会, 岡山大学, (2005.3.24) oral.

  11. “ZnS-CuInS2カルコパイライトナノ粒子の合成と特性”,
    加藤航, 中村浩之, 上原雅人, 宮崎真佐也, 野瀬勝弘, 小俣孝久, 松尾伸也, 前田英明:
    第11回化学とマイクロ・ナノシステム研究会, 福岡国際会議場, (2005.5.23) poster.

  12. CuInSe2ナノ結晶のコロイド合成とその蛍光発光特性”,
    野瀬勝弘, 小俣孝久, 松尾伸也:
    日本セラミックス協会2006年年会, 東京大学, (2006.3.14) oral.

  13. “CuInSe2-ZnSe複合ナノ結晶のコロイド合成とその蛍光発光特性”,
    野瀬勝弘, 小俣孝久, 松尾伸也:
    日本セラミックス協会2006年年会, 東京大学, (2006.3.14) oral.

  14. “CuInS2半導体ナノ結晶の合成とその蛍光特性”,
    小俣孝久, 相馬悠紀, 野瀬勝弘, 松尾伸也:
    日本セラミックス協会2006年年会, 東京大学, (2006.3.14) oral.

  15. “CuInSe2ナノ結晶およびCuInSe2-ZnSe複合ナノ結晶のコロイド合成とその蛍光発光特性”,
    野瀬勝弘, 小俣孝久, 松尾伸也:
    2006年春季第53回応用物理関係連合講演会, 武蔵工業大学, (2006.3.22) oral.

  16. “I-III-VI族化合物半導体量子ドットの作製と光学特性”,
    小俣孝久, 野瀬勝弘, 松尾伸也:
    資源・素材学会平成18年度春季大会, 千葉工業大学, (2006.3.27) oral.

  17. “CuInS2およびCuInS2/ZnS コア/シェル型ナノ結晶の合成と蛍光特性”,
    野瀬勝弘, 相馬悠紀, 小俣孝久, 松尾伸也:
    第67回応用物理学会学術講演回, 立命館大学(びわこ・くさつキャンパス), (2006.8.30) oral.

  18. “Synthesis and Photoluminescence Properties of CuInS2 and CuInS2/ZnS Core/Shell Nanocrystals”,
    K. Nose, T. Omata, S. Otsuka-Yao-Matsuo:
    The 2nd Summer Seminar on Nanoionics, 淡路津名ハイツ, (2006.9.11) poster.

  19. “ホットソープ法で合成したCuInS2ナノ結晶の結晶構造変化と蛍光特性”,
    相馬悠紀, 野瀬勝弘, 小俣孝久, 松尾伸也:
    資源・素材学会 関西支部 平成18年度若手研究者・学生のための研究発表会, 京大会館, (2006.12.12) oral, 優秀発表賞.

  20. “ZnOナノ結晶の新規な液相合成法”,
    橋本真一, 相馬悠紀, 田附篤, 野瀬勝弘, 小俣孝久, 松尾伸也:
    日本セラミックス協会2007年年会, 武蔵工業大学(世田谷キャンパス), (2007.3.21) oral.

  21. “ホットソープ法で合成したCuInS2ナノ結晶の結晶構造変化と蛍光特性”,
    相馬悠紀, 野瀬勝弘, 小俣孝久, 松尾伸也:
    日本セラミックス協会2007年年会, 武蔵工業大学(世田谷キャンパス), (2007.3.21) oral.

  22. “コア/シェル型CuInSe2/ZnSeナノ結晶の合成と混晶化による蛍光特性の変化”,
    野瀬勝弘, 小俣孝久, 松尾伸也:
    日本セラミックス協会2007年年会, 武蔵工業大学(世田谷キャンパス), (2007.3.21) oral.

  23. “カルコパイライト型半導体量子ドット蛍光体 ―ホットソープ法による合成と光学的性質―”,
    野瀬勝弘, 相馬悠紀, 小俣孝久, 松尾伸也:
    日本化学会第87春季年会, 関西大学, (2007.3.26) oral, 依頼講演.

  24. “半導体ナノ結晶蛍光体の現状と新材料の開発”,
    小俣孝久, 野瀬勝弘:
    電気化学会第74回大会, 東京理科大学, (2007.3.29-31) oral, 依頼講演.

  25. “Recent Developments and Issues Involved in Quantum Dots Phosphor”,
    T. Omata, K. Nose:
    International Workshop on Nano Materials and Optelectronic Devices, 全南大学(韓国), (2007.10.25) oral.

  26. “Synthesis of ZnS/CuInS2 core/shell colloidal nanocrystals”,
    K. Nose, Y. Soma, T. Omata, S. Otsuka-Yao-Matsuo:
    Osaka university – Korea university workshop on advanced structural and functional materials design, (2008.1.16) oral.

  27. “インジェクション法によるCuInS2コロイドナノ結晶の合成に関する研究”,
    檜垣彰夫, 野瀬勝弘, 小俣孝久, 松尾伸也:
    電気化学会 固体化学の新しい指針を探る研究会 若手研究発表会, 東京工業大学, (2008.3.18) oral.

  28. “LiGaO2の固溶によるZnOのバンドギャップワイドニング”,
    小俣孝久, 田中敬三, 田附篤, 野瀬勝弘, 松尾伸也:
    日本セラミックス協会2008年年会, (2008.3.20-22) oral.

  29. “CuInS2ナノ結晶の合成と配位子交換による結晶構造変化”,
    野瀬勝弘, 相馬悠紀, 小俣孝久, 松尾伸也:
    2008年春季第55回応用物理学関係連合講演会, 日本大学(船橋キャンパス), (2008.3.29) oral.

  30. “新規の混晶型ワイドギャップ酸化物半導体x(LiGaO2)1/2-(1-x)ZnO”,
    小俣孝久, 田中敬三, 田附篤, 野瀬勝弘, 松尾伸也,
    2008年春季第55回応用物理学関係連合講演会, 日本大学(船橋キャンパス), (2008.3.30) oral.

  31. “Novel wide band gap alloyed semiconductor, x(LiGaO2)1/2-(1-x)ZnO, and Thin Film fabrication”,
    T. Omata, K. Tanaka, A. Tazuke, K. Nose, S. Otsuka-Yao-Matsuo:
    2008MRS International Materials Reserch Conference, Chongqing, China, (2008.6.9-12) oral.

  32. “Synthesis of CuInS2 Nanocrystals and Their Ligand Dependent Structural Transformation”,
    K. Nose, Y. Soma, T. Omata, S. Otsuka-Yao-Matsuo:
    2008MRS International Materials Reserch Conference, Chongqing, China, (2008.6.9-12) poster, Excellent Paper Award.

  33. “Synthesis of Less Toxic Nanocrystal Phosphor; CuInS2”,
    K. Nose, T. Omata:
    Japan-Korea Joint Workshop, Osaka Prefucture University, (2008.6.17) oral.

  34. “Photoluminescence of CuInS2-based Semiconductor Quantum Dots; Its Origin and the Effect of ZnS Coating”,
    K. Nose, N. Fujta, T. Omata, S. Otsuka-Yao-Matsuo, W. Kato, M. Uehara, H. Nakamura, H. Maeda, H. Kamioka, H. Hosono:
    International Conference on Advanced Structural and Functional Materials Design 2008, Hotel Hankyu Expo Park, Osaka, (2008.11.10-12) poster.

  35. “ホットソープ法によるCuInS2ナノ結晶の合成と配位子による結晶構造の変化”,
    野瀬勝弘, 小俣孝久, 松尾伸也:
    日本セラミックス協会2009年年会, 東京理科大学, (2009.3.17) oral.

  36. “CuInS2ナノ結晶のサイズに依存した蛍光とその起源”,
    野瀬勝弘, 小俣孝久, 松尾伸也:
    日本セラミックス協会2009年年会, 東京理科大学, (2009.3.17) oral.

  37. “コロイダルCuInS2ナノ結晶の合成と光学的性質”,
    野瀬勝弘, 小俣孝久, 松尾伸也:
    資源・素材学会平成21年度春季大会, 千葉工業大学, (2009.3.26) oral.

  38. “高温有機溶媒を用いたZnOナノ結晶コロイド溶液の合成”,
    小俣孝久, 橋本真一, 野瀬勝弘, 松尾伸也:
    資源・素材学会平成21年度春季大会, 千葉工業大学, (2009.3.26) oral.

  39. “Synthesis of I-III-VI2 Semiconductor Colloidal Quantum Dots”,
    K. Nose:
    The 5th Workshop on Reactive Metal Processing, Red Lion Hotel on Fifth Avenue, Seatle, WA, USA, (2010.2.19), oral.

  40. “Synthesis of I-III-VI2 Semiconductor Colloidal Quantum Dots and their Optical Properies”,
    K. Nose, T. Omata, S. Otsuka-Yao-Matsuo:
    Sadoway60 symposium, MIT, Cambridge, MA, USA, (2010.6.10) poster.

  41. “Fundamental Study for the New Recovery Process of Platinum Group Metals”,
    K. Nose, A. S. Sunkar, K. Morita, T. H. Okabe:
    Sadoway60 symposium, MIT, Cambridge, MA, USA, (2010.6.10) poster.

  42. “An Outlook to Ruthenium and its Selective Recovery by a New Treatment”,
    A. S. Sunkar, K. Nose, K. Morita, T. H. Okabe:
    Sadoway60 symposium, MIT, Cambridge, MA, USA, (2010.6.10) poster.

  43. “化合物半導体のナノ結晶蛍光体の現状と将来について”,
    野瀬勝弘:
    第42回レアメタル研究会, 東京大学生産技術研究所, (2010.8.27) oral, 依頼講演.

  44. “Development of the new recycling process of platinum group metals”,
    K. Nose, A. S. Sunkar, K. Morita, T. H. Okabe:
    The 6th Workshop on Reactive Metal Processing, Caltech, Pasadena, CA, USA, (2011.3.4) poster.

  45. Development of New Recycling Process for Platinum Group Metals”,
    K. Nose, T. H. Okabe:
    NRF-JST (Japan-South Africa) Workshop, Protea Hotel in Stellenbosch, South Africa, (2011.9.12) oral, 依頼講演.

  46. “白金族金属のリサイクル技術の現状と展望”,
    野瀬勝弘, スンカル アフメット セミヒ, 森田一樹, 岡部徹:
    平成23年度資源・素材関係学協会合同秋季大会, 大阪府立大学中百舌鳥キャンパス(2010.9.28) oral.

  47. “Development of New Recycling Process for Platinum Group Metals”,
    K. Nose, K. Morita, T. H. Okabe:
    第47回レアメタル研究会, 東京大学生産技術研究所, (2010.9.30) poster.

  48. “Development of a new recovery process of PGMs from scrap by using physical separation method”,
    J. Mitsui, K. Nose, K. Morita, T. H. Okabe:
    第47回レアメタル研究会, 東京大学生産技術研究所, (2010.9.30) poster.

  49. “白金族金属のリサイクル技術の新展開”,
    野瀬勝弘:
    (独)日本学術振興会 素材プロセシング69委員会 産学官連携促進小委員会[第8回], 東京大学本郷キャンパス, (2012.2.2) oral, 依頼講演

  50. “Development of New Recycling Process of PGMs”,
    T. H. Okabe, J. Mitsui, K.Nose:
    TMS2012 141st Annual Meeting & Exhibition, Walt Disney World, Swan and Dolphin Resort, Orlando, Florida, USA, (2012.3.14) oral.

  51. “Development of New Recycling Process for Platinum Group Metals”,
    K. Nose, T. H. Okabe:
    The 7th Workshop on Reactive Metal Processing, Massachusetts Institute of Technology, Cambridge, MA, USA, (2012.3.16) oral.

  52. “Development of a new recovery process of PGMs from scraps by using physical separation”,
    J. Mitsui, K. Nose, T. H. Okabe:
    The 7th Workshop on Reactive Metal Processing, Massachusetts Institute of Technology, Cambridge, MA, USA, (2012.3.17) poster.

  53. “白金族金属のアノード溶解に関する基礎的研究”,
    野瀬勝弘、岡部徹:
    平成24年度資源・素材関係学協会合同秋季大会, 秋田大学手形キャンパス, (2012.9.13) oral.

  54. “Development of environmentally sound recycling process for platinum group metals”,
    K. Nose, T. H. Okabe:
    International Union of Materials Research Societies– International Conference on Electronic Materials 2012 (IUMRS-ICEM2012), Pasifico Yokohama, (2012.9.27) oral.

2012.10.18 update